ラベル

2015年11月14日土曜日

第21回世界AIDS・DAY記念礼拝のお知らせ


12月1日は「世界エイズデー」(World AIDS Day)です。

この時に合わせて、聖公会東京教区の呼びかけにより、日本基督教団新宿コミュニティー教会、カトリック中央協議会と共に、記念礼拝を行っています。

当初は、HIV/AIDSのために命を落とした方々の追悼を目的としていましたが、治る病となった今、HIV/AIDSの苦しみを担う方に心を寄せていくこと、偏見をなくすための啓発といった意味も込めての礼拝です。
どうぞおでかけください。

日時:2015年11月29日(日)午後5時〜6時
場所:日本聖公会東京教区 牛込聖公会聖バルナバ教会
    (新宿区矢来町65 東京メトロ東西線「神楽坂」矢来口徒歩1分)
共催:日本聖公会東京教区人権委員会
   日本キリスト教団新宿コミュニティー教会
   カトリック中央協議会HIV/AIDSデスク
   ルーテルHIV/AIDSプロジェクト
 

宗教改革500年情報サイト開設しました


宗教改革500年情報サイト
「Info Reformation 500」が開設されました。
様々な情報のほか、あなたの好きなルターの言葉・あなたの知っている宗教改革豆知識を投稿していただくコーナーもあります。
どうぞご利用ください。

http://luther500.wix.com/jelc

2015年10月23日金曜日

熊本地区「宗教改革合同礼拝」のお知らせ


熊本地区宣教会議主催の「宗教改革合同礼拝」が以下の通り行われます。

日時 2015年10月25日(日)10:30〜11:40
会場 九州学院ブラウンチャペル
司式 立野泰博牧師、杉本洋一牧師
説教 「キリストの証人」関満能牧師
合同聖歌隊、九州学院ブラスバンド、九州ルーテル学院ハンドベルの奉仕なども献げられます

2015年10月14日水曜日

【東教区】宗教改革合同聖餐礼拝のご案内






東教区が主催する「宗教改革合同聖餐礼拝」の案内をいただきました。

日時 2015年10月31日(土)19時〜20時30分
会場 日本福音ルーテル市ヶ谷教会礼拝堂
説教「変わらないもの、変わるもの」 徳善義和牧師
司式 中島康文牧師(市川教会)
奏楽 苅谷さん(むさしの教会)
聖書朗読 小勝奈保子牧師(聖パウロ教会)
賛美 東教区聖歌隊

2015年10月9日金曜日

機関紙「るうてる」2015年10月号発行しました



・巻頭説教「これはいったいどういうことなのか」宮本新牧師
・ルターの意義を改めて考える(42)鈴木浩牧師
・議長室から「ルーテルはルターのこと」 立山忠浩議長
・第11回るうてる法人会連合総会報告「共に、未来を切り拓くために」髙橋さん
・プロジェクト3.11 認定NPO法人 「いわき放射能市民測定室 たらちね」李明生牧師
・礼拝式文の改訂(18)「礼拝式文の音楽」(その3)松本義宣牧師
・マルティンルター、人生の時の時(9:最終回)江口再起牧師
・第22回東教区宣教フォーラム報告 木村さん
・ルーテルこどもキャンプ報告 高垣さん
・全国青年バイブルキャンプ報告 河田さん
・「卒寿」 なお「現役」 市丸さん、太田さん、清野さん

以下のリンクから、お読みいただけます。
http://www.jelc.or.jp/data/pdf/201510.pdf



 

2015年9月25日金曜日

講演会「いわき市から報告」のご案内


日本キリスト教協議会 平和・核問題委員会主催による講演会が行われます。

東教区も支援に加わらせていただいているいわき市の2つの施設より、そのお働きや現地のご様子などをお伺いする機会が、今週土曜日(26日)に、ルーテル東京教会であります。ぜひ、おいでください。

全体集会名:『県も認めた小児甲状腺ガン多発 ―いわき市からの報告―』
      講演①『いわきで聞こえる小さき声』
         いわき食品放射能計測所いのり(日本基督教団常磐教会内)
          所長 明石義信牧師
      講演②『子どもたちを守るために自分たちにできること』
         NPO法人「いわき放射能市民測定室たらちね」
          事務局長 鈴木薫さん
日時:9月26日(土) 13:00~15:30
会場:日本福音ルーテル東京教会(JR新大久保駅、改札を右へ5分)

参加費無料、質疑応答あり
主催:日本キリスト教協議会 平和・核問題委員会
問合せ : 047-362-4857  稔台教会(内藤)

2015年9月19日土曜日

【見解】国家安全保障関連法案の成立と憲法改定について

 
集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法が2015年9月19日に参院にて可決され、成立しました。

そのことを危ぶむ中で、日本福音ルーテル教会社会委員会より「国家安全保障関連法案の成立と憲法改定についての見解」(2015年9月18日)を発表しました。

国家安全保障関連法案の成立と憲法改定についての見解http://www.jelc.or.jp/archive/20150918anpo.pdf