ガザで長く続く人道危機に関して、日本福音ルーテル教会は、世界ルーテル連盟(LWF)から発表された声明「生存の危機に瀕するガザの人々」に同意し、連帯します。
一日も早く世界中に平和がなるように、わたしたちは呼びかけていきます。
また、ガザ支援に関して、継続してご支援をお願いしております。
詳しくは下記をご参照ください。
世界の平和を求め、祈り、願ってまいりましょう。
ガザで長く続く人道危機に関して、日本福音ルーテル教会は、世界ルーテル連盟(LWF)から発表された声明「生存の危機に瀕するガザの人々」に同意し、連帯します。
一日も早く世界中に平和がなるように、わたしたちは呼びかけていきます。
また、ガザ支援に関して、継続してご支援をお願いしております。
詳しくは下記をご参照ください。
世界の平和を求め、祈り、願ってまいりましょう。
主の御名を賛美いたします。
るうてる法人会連合は、日本福音ルーテル教会(以下JELC)と、JELCに関係する、学校法人、社会福祉法人、日本カトリック司教協議会 御中
聖名を賛美いたします。
主の復活の喜びを共に祝ったその翌日に、教皇フランシスコのご逝去の報に接することとなりました。
日本カトリック司教協議会の皆さま方を始め、聖職者ならびに信徒の皆さまの上に、天からの慰めが与えられますことをお祈り申し上げます。
世界平和と命の尊厳を守るために尽力を続けられた教皇フランシスコは、世界のキリスト教会の一致と協力にも多大な貢献をなされました。
その尊いお働きに心から感謝申し上げます。
今年の復活祭メッセージで教皇フランシスコが呼びかけられたように、わたしたち日本福音ルーテル教会もまた、平和を実現する希望に立ち返り、希望と他者への信頼を取り戻すことを望みつつ、歩んでまいりたいと思います。
教皇フランシスコが主の御許で安らかに憩われることをお祈りいたします。
2025 年4月26日
日本福音ルーテル教会 総会議長 永吉秀人
2025年3月2日(日)午後7時から日本福音ルーテル教会宣教百年記念東京会堂(日本福音ルーテル東京教会)にて「2025年度 日本福音ルーテル教会 教職授任按手式」が行われます。
大和友子さんが牧師の按手を受け、新人牧師が神様の召しによって誕生いたします。
ご一緒にお祈りを合わせてくださる方は、ご列席ください。
ご列席かなわない方々もどうぞそれぞれの所でお祈りください。
ルーテルとなりびとのボランティア活動は終了しておりますが、支援者とのつながり、交わりは個々の繋がりで継続しております。
このたび、ルーテルとなりびとのスタッフとして関わっていただいた野口勝彦牧師(引退教職)がとなりびとで支援した方を訪問してくださった様子がブログに掲載されておりますのでご紹介いたします。
ブログの結びにもございますが、どうぞこれからも被災地の方々を覚えて、現地を訪問していただく機会をもっていただければと思います。
野口勝彦牧師に掲載していただいた「ルーテルとなりびと」のブログは以下のリンクよりご一読ください。
https://lutheran-tonaribito.blogspot.com/2025/01/2024111819.html
30年前の1月17日5時46分に発生した阪神・淡路大震災により6343名の方々が突然の大地震により亡くなられ、多くの方々が被災し、街だけでなく、多くの被災者の方々、被災者・被災地に関わりのある方々の心身に大きな傷をもたらしました。
それぞれの所でいつ起こるか分からない大災害に備えていくことを胸に刻みながら、30年前に被災され、今も心に傷を負っている方々の声を神様が聴いてくださり、癒しと励まし、導きがありますように祈りを合わせてまいりましょう。
日本福音ルーテル教会・広報室